北マケドニアスコピエに1週間ほど滞在しました。
スコピエでの日々をレビューしました。
携帯電話
tモバイル
30日5GB 1200円
おそらく電話あり
A1
30日10GB 600円
電話なし
tモバイルは街の本当に中心にあるのですぐにわかります。
A1はgoggleマップでA1と調べると出ます。
tモバイルに行き、1日だけしか使わないけど。。
と伝えると
1番安いのはA1だ。
と
丁寧に教えてくれました!
宿
クレジットカードが使える宿の中で1番安い宿は
940円ほどでした。
もっと安い宿は800円台のものもあります。
予約サイトはブッキングドットコムや、ホテルズドットコムなど色々ありますが、
ここ3年ほど利用してみて、
ブッキングドットコムが最安値だと感じています。
物価
お水500ml=40円
コーラ1.2ℓ=100円
パン500g=80円
板チョコレート=80円
野菜ミックス300g=60円

140ディナール約300円
レストランで食事をする場合でも300円程度で食事をすることができると思います。
環境
水道水:飲んでも異常なし
気候:5月 朝はかなり寒い 昼は半袖じゃないとやってられない
全体の感想
5月に行きましたが、かなり暑く、30度前後です。
しかし夕方や朝は涼しいためかなり心地がいいです。
1日の滞在予定でしたが、3日滞在してしまうほどの居心地の良さです。
街は凱旋門があったり、トラファルガー広場のようなトラがいたりと
ヨーロッパの雰囲気を一気に感じられます。
この素直に真似ることができると言うところに北マケドニアの魅力があると思いました。